忍者ブログ
~草木を使った手作り香屋。心・或る・イイ香りをお届け㊥です!~
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>


2025/02/02 (Sun)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついにのっちゃいました!




あの、かの有名な着物雑誌『七緒』に、すがり庵の山口さんと二人で講師をつとめることになっている匂袋講座が…!







天然の香原料をつかった香りで、また新しい着物の楽しみ方が広がると思います

雑誌には1日に3回行うとありますが、1日に11時・13時・15時・17時と4回行うことになり沢山の方に楽しんでいただけるようになっております


ご予約は『銀座いち利』さんまで


因みに左にうつっている『お誂え手帖 ふだん使いのかわいいもの編』、実は香司の先輩、今井さんが載っていたりします。まさかのコラボですが、こちらもあわせて宜しくお願いいたします!


拍手[2回]

PR
2010/06/01 (Tue)                  無心で描いてみた
シールにしてみようかな…



拍手[2回]

2010/05/31 (Mon)                  試作品『水のお香』のいれもの




昨日つけた感じだとふわっとしてわりといいのかも

ならば次は容器だ!


ということでいろんなのにいれてみました。


スプレータイプにコロコロタイプ、はたまた瓶か瓶+プラスチックでわれないほうがいいのか…


んー。悩む

拍手[1回]

2010/05/30 (Sun)                  試作品『水のお香』




こないだエタノールにつけてた香原料のオイルを調香してみました

白檀は勿論、いつもの丁子にくわえてハイビスカスやヒノキをいれて、調香見本の『草』風にしてみました


私、香水は苦手
体につけるといつまでもまとわりつく感じがしていやですが、がんばって出かけついでに実験してきます


扇子とかお手紙に吹きかけるのもいいんだろうな

拍手[1回]

2010/05/25 (Tue)                  あらかわアートフリマに参加してきました
日暮里サニーホールで開催された『あらかわアートフリマ』

日暮里の南口を出てすぐに掲示板に案内が!

ヨクヨクみると惑木犀の香りあてゲームの紹介がありました




初参加の緊張と数十分の睡眠でよくわかんない気分になってたわたしはそこで一転、ウキウキになってサニーホールに向かいますが、いきなり急な長い階段・もみじ橋に心が折れそうになりました…

アタックされるバレーボールの気分になりながらも挑んだ今回のフリマはお香屋らしく、みなさんが馴染みのある火をつけるお香も販売してみました

白檀と椨しか使っていない『白檀の線香』や朝のイメージのコーン香『あさづくよ』、夜のイメージのコーン香『よいやみ』も!




手前のぞうさんはいつもお世話になってるはずの会社の先輩ご夫婦から『普段のお礼に…』と頂いたものです。いやいやこちらこそと思いながら嬉しくて両日とも飾らせて頂きましたかわいい…ありがとうございますこれからも常駐させて頂きますので!!

そうそう、あらかわアートフリマでは今回、香りものの出店が初めてだそうで、他の方にご迷惑にならないような形ならという条件で出店させていただきました。日暮里サニーホールのあべさまはじめ、スタッフの方にも沢山お世話になりました、ありがとうございます!


yumiutstugiさんとのコラボ作品『ウッドガムランのお香入れ』はファッションショーにて紹?%E:265%#ウれました

ご本人にも足を運んでいただき香り当てゲームをやって『これたのしい!』と太鼓判を頂きましたそれなら…着物フリマでもやろうかな?


他にもいつもお世話になっているお香司さんの先輩や着物フリマでお世話になってるmegumeguさんやお友達、会社でお世話になっている先輩方と後輩さん、初めてお会いして沢山お話させていただいた方々、それから私がドツボにはまってしまった出店者方さま

改めまして有難うございました!お陰様でとても楽しい時間を過ごさせて頂きました

また来年も是非出させて頂きたいと思いながら床についた所存です…


会場で買わせていただいた物達はのちほど紹介させていただきますね
 
 

拍手[1回]

[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26


ブログ内検索
◆お知らせ◆
  わくもくワーク第16弾!
 【紅葉色のくるくる線香】

2014/11/30まで随時受付中♪
¥3,000-
武蔵関駅徒歩10分の自宅にて
            (in東京)

※女性限定・先着予約順ですのでお早めに♪
 
ワークショップ随時募集中♪
◆◆ただいま絶賛募集中!◆◆
線香・練香・印香・香袋・塗香・文香


【曜日】
火・水・金
【時間】
10:00~12:00
13:00~15:00
【人数】
1~4名様
【場所】
武蔵関駅徒歩10分の自宅にて

ご希望の方、詳しく知りたい方はコチラまで^^

お子様連れも大歓迎です!
作品もろもろ
プロフィール
HN:
ゴトー
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/12/26
職業:
香司
趣味:
幾何学模様を色んな感覚で見ること・緑を育てること・手ぬぐい集め・手縫いで無心になること
自己紹介:
母親から手作りの楽しさを教わり、薫物屋香楽さんから”お香”の奥深さを学び、お客さんからは喜んでもらう幸せをいただいています。

古き良き香文化をwakumokuseiが使いやすく&かわいくアレンジして皆様にお届けします^^
SNSやってます。
〇o。惑木犀。o〇 wakumokusei  ~草木を使った手作り香屋~

Facebookページも宣伝
twitter
ゴトー宛
オーダー・出店・演出などのご依頼・お問い合わせはこちらへなんなりと!
◇メール◇
wakumokusei◆yahoo.co.jp
(◆を@に変えてお送りください)

◇ホームページ◇
http://wakumokusei.jimdo.com/

◇ワークショップのコミュニティ
              @mixi◇
○o。わくもくワーク。o○
http://mixi.jp/view_community.
pl?id=5088655
おススメの本です。
どうか“ぽちを”・・・
blogram投票ボタン
カウンター
最新コメント
[06/24 惑木犀・ゴトー]
[06/23 安齊]
[01/05 安藤セイ]
[12/14 よしみ]
[11/24 惑木犀 ゴトー]
バーコード
カウンター
いいね!

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]