~草木を使った手作り香屋。心・或る・イイ香りをお届け㊥です!~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初の惑木犀企画のワークショップ『わくもくワーク』、ついに実現しちゃいました![](/emoji/E/265.gif)
場所は国分寺にある『カフェスロー』さん!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c1819904caa3bca8905e32b2329e7068/1272902139?w=300&h=225)
チラシや原物を店先に置かせていただいておりました![](/emoji/E/183.gif)
今回は革のお香入れとあって先輩香司のお二人を従えてゆったりまったりしながらワークをやらせていただきました。
まずは革や紐、布、ビーズを好きな色合いで組み合わせます。
次に革の形を自分で切って、パンチで穴をあけたとこに紐やビーズで結んだり編んだりするだけ!
左右対象に紐を編んでいきますがちょっとずれていたりするのがまたかわいい…![](/emoji/E/431.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c1819904caa3bca8905e32b2329e7068/1272902140?w=300&h=225)
南国風の色合いで夏らしい出来上がり![](/emoji/E/1.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c1819904caa3bca8905e32b2329e7068/1272902141?w=300&h=225)
美味しそうな色合いでヴァイオリン風の形が際立ってます![](/emoji/E/183.gif)
複雑な構造ながらお二人がとても気用だったので、わたしのつたない説明でも難なく進めることができていました
さすが…!
使えば使うほど味が出てくる革と蝋引き糸なので香りと共に時間経過をたのしめるはずです
今回の香りは白檀、かっ香に加えて、ラベンダーやカミツレをいれた、夏らしい爽やかなお香にしました。
終わったあとはカフェスローさんで体に優しいスローランチをいただきました
玄米が美味しくて先輩香司さんがお土産にかっていかれてました
こんなご飯を毎日食べたらみんな気を病まずにいられるんだろうなぁとしみじみ。。
ゆったり世間話しながらご参加いただいた先輩香司さま、場所をお貸しいただいたカフェスローさま、楽しい時間を有り難うございました![](/emoji/E/183.gif)
![](/emoji/E/265.gif)
場所は国分寺にある『カフェスロー』さん!
チラシや原物を店先に置かせていただいておりました
![](/emoji/E/183.gif)
今回は革のお香入れとあって先輩香司のお二人を従えてゆったりまったりしながらワークをやらせていただきました。
まずは革や紐、布、ビーズを好きな色合いで組み合わせます。
次に革の形を自分で切って、パンチで穴をあけたとこに紐やビーズで結んだり編んだりするだけ!
左右対象に紐を編んでいきますがちょっとずれていたりするのがまたかわいい…
![](/emoji/E/431.gif)
南国風の色合いで夏らしい出来上がり
![](/emoji/E/1.gif)
美味しそうな色合いでヴァイオリン風の形が際立ってます
![](/emoji/E/183.gif)
複雑な構造ながらお二人がとても気用だったので、わたしのつたない説明でも難なく進めることができていました
![](/emoji/E/265.gif)
使えば使うほど味が出てくる革と蝋引き糸なので香りと共に時間経過をたのしめるはずです
![](/emoji/E/183.gif)
終わったあとはカフェスローさんで体に優しいスローランチをいただきました
![](/emoji/E/418.gif)
![](/emoji/E/265.gif)
ゆったり世間話しながらご参加いただいた先輩香司さま、場所をお貸しいただいたカフェスローさま、楽しい時間を有り難うございました
![](/emoji/E/183.gif)
PR
なんていい天気!とおもったら原宿の空に厚い雲が…。まだ梅雨はあけないんでしょうね![](/emoji/E/713.gif)
さてさて、明日はわくもくワークを開催いたします。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c1819904caa3bca8905e32b2329e7068/1272902137?w=300&h=225)
写真は紫の革とピンクの布ですが、こちらは他の色をお選びいただけます![](/emoji/E/265.gif)
革は焦げ茶・赤茶・黄茶・紫・ピンク・赤ドピンク。
布はきてからのお楽しみです![](/emoji/E/183.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c1819904caa3bca8905e32b2329e7068/1272902138?w=168&h=300)
まだ席が空いておりますが、参加ご検討の方はお早めにご予約下さいませ!
◆日時◆
2010/7/17(土)
13:00~14:00
◆場所◆
cafe slow別館2階
(http://www.cafeslow.com)→中央線国分寺駅から徒歩圏内のスローな広々空間のオーガニックカフェです!
◆料金◆
3000円
◆持ち物◆
とくにありません!
◆申し込み・問い合わせ◆
wakumokusei@yahoo.co.jp
○o。惑木犀。o○
wakumokusei@yahoo.co.jp
http://wakumokusei.blog.shinobi.jp/
![](/emoji/E/713.gif)
さてさて、明日はわくもくワークを開催いたします。
写真は紫の革とピンクの布ですが、こちらは他の色をお選びいただけます
![](/emoji/E/265.gif)
革は焦げ茶・赤茶・黄茶・紫・ピンク・赤ドピンク。
布はきてからのお楽しみです
![](/emoji/E/183.gif)
まだ席が空いておりますが、参加ご検討の方はお早めにご予約下さいませ!
◆日時◆
2010/7/17(土)
13:00~14:00
◆場所◆
cafe slow別館2階
(http://www.cafeslow.com)→中央線国分寺駅から徒歩圏内のスローな広々空間のオーガニックカフェです!
◆料金◆
3000円
◆持ち物◆
とくにありません!
◆申し込み・問い合わせ◆
wakumokusei@yahoo.co.jp
○o。惑木犀。o○
![](/emoji/E/139.gif)
![](/emoji/E/212.gif)
お香屋をやろうときめて、このブログを立ち上げて早2年と半分たちました。
はじめの一年はお香のスペシャリスト『香司』の資格を獲るべくセコセコ勉強しつつも音楽の仕事にもイロイロ悩んだ時期もありました。
やっと今年から『香司』としてすがり庵
山口さんと一緒に着物フリマやワークショップのイベントをやりはじめて半年たったいま、ブログに来ていただいた方が5000人を越えました…![](/emoji/E/183.gif)
そりゃ芸能人とかに比べたら全然ミトコンドリアみたいな数字だろうけど、一庶民のわたしにとってはすごい数字です。
イベントに足を運んで下さった方、コメントを下さった方、暖かく見守って下さっている方や偶然にお越しいただいた方もしかり。。
ほんとに有り難うございます。
これからもゴトーらしく頑張りますので、皆様らしく見守っていただけるとうれしいです。
はじめの一年はお香のスペシャリスト『香司』の資格を獲るべくセコセコ勉強しつつも音楽の仕事にもイロイロ悩んだ時期もありました。
やっと今年から『香司』としてすがり庵
![](/emoji/E/733.gif)
![](/emoji/E/183.gif)
そりゃ芸能人とかに比べたら全然ミトコンドリアみたいな数字だろうけど、一庶民のわたしにとってはすごい数字です。
イベントに足を運んで下さった方、コメントを下さった方、暖かく見守って下さっている方や偶然にお越しいただいた方もしかり。。
ほんとに有り難うございます。
これからもゴトーらしく頑張りますので、皆様らしく見守っていただけるとうれしいです。
いつもイベントにいくたびにやりたいとおもっていたヘナアート、ついに実現してしまいました…!
ヘナという植物を100%使ったペンで肌を染めるので1~2週間で消えてしまいますが、それぞれ形に意味があって、フィーリングで描くので同じ願いでも世界に一つとして同じ柄はできないようです![](/emoji/E/104.gif)
あ~てぃすとマーケットの体験ブースに出店していた楽癒館さんに、かなり悩んだ結果、三ヶ所もお願いしてしまいました![](/emoji/E/265.gif)
手首には女性運
の逆三角形のヘナアート![](/emoji/E/183.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c1819904caa3bca8905e32b2329e7068/1272902134?w=300&h=225)
二の腕には金運のマンゴスチンとお花を![](/emoji/E/183.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c1819904caa3bca8905e32b2329e7068/1272902135?w=180&h=300)
サンダルの時期なので足の甲にも。これは描いて下さったお姉さんの足にあったののアレンジ![](/emoji/E/183.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c1819904caa3bca8905e32b2329e7068/1272902136?w=300&h=225)
染めたてはオレンジ色ですが、段々酸化してきて色が濃くなりハッキリしてきました…![](/emoji/E/684.gif)
…やっばい、かわいい…!!
ヘナアートにはまる人がドンドン露出狂になるというきもちがわかる…![](/emoji/E/236.gif)
同じく体験ブースに出店していた香司仲間のすがり庵
山口さんは日々数が増えておりました(笑)お手伝いに来てくださった先輩香司
サトウさんやうちの彼氏も描いてもらい、なんだか小さなヘナアートブームが起きております
今度自分で描いてみようかと思う今日このごろでした![](/emoji/E/183.gif)
ヘナという植物を100%使ったペンで肌を染めるので1~2週間で消えてしまいますが、それぞれ形に意味があって、フィーリングで描くので同じ願いでも世界に一つとして同じ柄はできないようです
![](/emoji/E/104.gif)
あ~てぃすとマーケットの体験ブースに出店していた楽癒館さんに、かなり悩んだ結果、三ヶ所もお願いしてしまいました
![](/emoji/E/265.gif)
手首には女性運
![](/emoji/E/357.gif)
![](/emoji/E/183.gif)
二の腕には金運のマンゴスチンとお花を
![](/emoji/E/183.gif)
サンダルの時期なので足の甲にも。これは描いて下さったお姉さんの足にあったののアレンジ
![](/emoji/E/183.gif)
染めたてはオレンジ色ですが、段々酸化してきて色が濃くなりハッキリしてきました…
![](/emoji/E/684.gif)
…やっばい、かわいい…!!
ヘナアートにはまる人がドンドン露出狂になるというきもちがわかる…
![](/emoji/E/236.gif)
同じく体験ブースに出店していた香司仲間のすがり庵
![](/emoji/E/733.gif)
![](/emoji/E/265.gif)
![](/emoji/E/684.gif)
![](/emoji/E/183.gif)
梅雨真っ只中のお足元が悪い時にお越しいただいた皆様!有り難うございます
![](/emoji/E/684.gif)
今回はクリエイターブースで出店をさせていただきました
![](/emoji/E/265.gif)
まさかの初日で売り切れとなった夜空コーン香『よいやみ』と『白檀の線香』、二日目にして名刺がなくなり、三日目には初期防虫香が売り切れと準備不足がたたってしまいましたが、それでもいろんな方に足をとめて頂いて嬉しかったです
![](/emoji/E/684.gif)
迷うならどちらもといって水のお香『かやのひめ』の二種類をまとめ買いしてくださったり、乳香と安息ベースで十人十色調香をするというなかなか香司としてはムツカシイ試練を与えてくださった方もいらっしゃって、よい経験と沢山の元気をいただきました!わたしのかみかみのトークに付き合って下さり、とっても感謝しております。
やっぱ、必要としている方を目の前にして、自分がしてあげられる事があるって嬉しいです。
私も沢山堪能させていただいたあ~てぃすとマーケット!次回は12月だそうですよ
![](/emoji/E/265.gif)
![](/emoji/E/183.gif)
ブログ内検索
◆お知らせ◆
わくもくワーク第16弾!
【紅葉色のくるくる線香】
2014/11/30まで随時受付中♪
¥3,000-
武蔵関駅徒歩10分の自宅にて
(in東京)
※女性限定・先着予約順ですのでお早めに♪
【紅葉色のくるくる線香】
2014/11/30まで随時受付中♪
¥3,000-
武蔵関駅徒歩10分の自宅にて
(in東京)
※女性限定・先着予約順ですのでお早めに♪
ワークショップ随時募集中♪
◆◆ただいま絶賛募集中!◆◆
線香・練香・印香・香袋・塗香・文香
【曜日】
火・水・金
【時間】
10:00~12:00
13:00~15:00
【人数】
1~4名様
【場所】
武蔵関駅徒歩10分の自宅にて
ご希望の方、詳しく知りたい方はコチラまで^^
お子様連れも大歓迎です!
線香・練香・印香・香袋・塗香・文香
【曜日】
火・水・金
【時間】
10:00~12:00
13:00~15:00
【人数】
1~4名様
【場所】
武蔵関駅徒歩10分の自宅にて
ご希望の方、詳しく知りたい方はコチラまで^^
お子様連れも大歓迎です!
プロフィール
HN:
ゴトー
年齢:
40
HP:
性別:
女性
誕生日:
1984/12/26
職業:
香司
趣味:
幾何学模様を色んな感覚で見ること・緑を育てること・手ぬぐい集め・手縫いで無心になること
自己紹介:
母親から手作りの楽しさを教わり、薫物屋香楽さんから”お香”の奥深さを学び、お客さんからは喜んでもらう幸せをいただいています。
古き良き香文化をwakumokuseiが使いやすく&かわいくアレンジして皆様にお届けします^^
古き良き香文化をwakumokuseiが使いやすく&かわいくアレンジして皆様にお届けします^^
ゴトー宛
オーダー・出店・演出などのご依頼・お問い合わせはこちらへなんなりと!
◇メール◇
wakumokusei◆yahoo.co.jp
(◆を@に変えてお送りください)
◇ホームページ◇
http://wakumokusei.jimdo.com/
◇ワークショップのコミュニティ
@mixi◇
○o。わくもくワーク。o○
http://mixi.jp/view_community.
pl?id=5088655
wakumokusei◆yahoo.co.jp
(◆を@に変えてお送りください)
◇ホームページ◇
http://wakumokusei.jimdo.com/
◇ワークショップのコミュニティ
@mixi◇
○o。わくもくワーク。o○
http://mixi.jp/view_community.
pl?id=5088655
おススメの本です。
カウンター
リン
最新コメント
[06/24 惑木犀・ゴトー]
[06/23 安齊]
[01/05 安藤セイ]
[12/14 よしみ]
[11/24 惑木犀 ゴトー]
カウンター
いいね!