忍者ブログ
~草木を使った手作り香屋。心・或る・イイ香りをお届け㊥です!~
<< 02  2024/03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    04 >>


2024/03/29 (Fri)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、3連休が終わり、爆発したかのように制作に取り掛かっていたゴトーです。

まだ子供が保育園だから時間があるものの、夏休みがある年になったらなんにも制作とかできないんだろうなと思うと、余計にはかどるこの頃です。

でももうあと1週間になってしまいました。はやい!まにあうのか!間に合わなくてもこれがあるから香屋はできる!

ということで、今回の出店作品の紹介は、世界中で愛されてる使いさすさ抜群の『線香』です!



【てあわせ】
お供えに使われる”五香(沈香・白檀・薫陸・安息香・ウコン)”を使用した、お寺にいるような落ち着いた香り

【はれやか】new!
月桃や紫ウコンといった沖縄素材に加えて夏にぴったりの龍脳を使用した、心が”晴れやか”になりそうな爽やかな香り。
 
【びゃくだん】
白檀本来の香りをいかした、さわやかな香り
 
【うばら】
バラの花びらを使用した甘くて妖艶な香り 
 
【きっか】new!
春夏限定。木の陰でまったりした時間を過ごす心地よい香り


それぞれ15本入り1000円。


これは制作途中のはれやか線香

こんなにキレイな葉っぱの緑なのに、燃焼材としてタブの木の幹を粉末を入れねばならないので、結局、幹の色である茶色が勝っちゃいます^^;

だけど、タブは線香の燃焼材料としてはとても優秀で、香原料の香りバランスを邪魔をしないので作りやすいですし、その特徴を生かしてタブに精油や香水をふりかければ一味違う線香が作れます。欠かせない原料でもあります。



色といえばこれはうばら線香の香原料であるバラの花びらの粉末。

時期によって原産地や質が違うようで、新しい方は見た目通りの香りでちょっと薄っぺらくなっていたので、元々手元にあったバラや他の香原料も使ってでバランスを取ってつくりました。

自然のものを使っているので香りが安定しないのは当たりまえ。
それをどう扱うかによって香りが生きたり死んだりするのが面白いところです。

今回はバラ特有の妖艶な香りが引き立つ、甘くて華やかな香りに仕上がりました^^


そしてさらに、気が向いた時しか作らない渦巻き型もあります!!





一口に渦といっても意外とバリエーションができるもんです。



それを、 

  
(※暑苦しい絵をお許しください;)

羊毛にたすけてもらい 、包まれてこうなりました↓



信号機みたいな、ロールケーキみたいな、渦巻きのできあがり!
甘いものに目がないダンナに危うく食べられるとこでした;

1つ入り500円。



はー、作るってたのしい。

〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇

【お香を手作りしてみませんか?】
in東京都練馬区
線香・練香・印香・香袋・塗香・文香\2000~3500
火水金、予約可能です
詳しくはコチラ!
※現在7月は募集終了。
8月は19・20・22・26・27・29
が空いてます!お早めに。


【第21回あ~てぃすとマーケット】in神奈川
2014/8/1(金)~2(土)11:00~18:30
ブースナンバー:19
横浜赤レンガ倉庫1号館2階・入場無料♪

拍手[0回]

PR
2014/07/21 (Mon)                  みなさんのワークショップ作品たち♪
最近ワークショップに参加して下さった方々のお話をちょっとご紹介します!



指文字作家さんの美月さんに描いていただいた看板でお出迎え^^
いつみても力強さと気品が漂ういい字ですな。。。



コチラは、ほがらかな笑顔が印象的なとっても気さくな方が作ったこの印香♪

お香で使う香料の中でもフルーティーに位置づけされる大茴香が効いていて、丸みのある爽やかな香りに仕上がりました。

『お香づくりは五感を使うんですね~^^』とご感想をいただきました。

香料を入れるごとに変化する香りで嗅覚を。
乳鉢で混ぜ合わせる音で聴覚を。
ねんどのような香料を成型するときに触覚を。
できあがった素敵な作品は視覚を喜ばせます。
使う原料は生薬や料理にも使うので味覚も想像できますね~

なるほど~考えてもいなかった!勉強になります^^




コチラはアロマの先生、布施和美さんの渦巻き線香♪

2年ぶりにワークショップ再開したことを告げると、颯爽と参加しに来てくださいました^^ありがたや~



”夏らしい線香”を作るべく、爽快さナンバー1の龍脳、潮の香りの貝香月桃の渋みが効いて、とっても大人爽やかな香りになりました。

渦巻きはちょっとコツがいるのですが、それを伝えるだけでするする~とできてしまう吸収力・・・!さすが先生です!



コチラも印香♪落ち着きのある甘松が効いた、まったりな香りに仕上がりました。

短期バイトでお世話になった方で、実はお香&手作り好きだってことが発覚し興味津々で駆けつけて下さいました^^

普段からソフビや羊毛で一つ目のマスコットを作っているだけあって手つきが職人です。



なぜ、針が刺さっているかというと・・・



温めて使うことしか脳になかった私には衝撃的発想です。

車のドアをあけるとほのかにお香の香りが漂います。
確かに、車の中は匂いもこもるし、時に暑くなるから都合がいいのですね!

因みに印香・線香・練香はねんどのような状態になるため、作品が出来上がるころにはこうなります。↓


このぐらい手に着くぐらいが成型するにはちょうどいい水分量。

もちろん手を洗っていただきますが、香りが手に着くのもお土産の一つです^^


今後のワークショップの開催日程ですが、7月中は募集終了しております。8月は19・20・22・26・27・29が予約可能です!!

9月はまたおいおいブログに書きますのでおたのしみに♪

〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇

【お香を手作りしてみませんか?】
in東京都練馬区
線香・練香・印香・香袋・塗香・文香\2000~3500
火水金、予約可能です
詳しくはコチラ!
※現在7月は募集終了。
8月は19・20・22・26・27・29
が空いてます!お早めに。


【第21回あ~てぃすとマーケット】in神奈川
2014/8/1(金)~2(土)11:00~18:30
ブースナンバー:19
横浜赤レンガ倉庫1号館2階・入場無料♪

拍手[0回]

前にも言ったかもしれないですが、お香の世界では”冬は沈香、夏は白檀”といわれています。

白檀はみなさんおなじみの香料ですね^^
スーッと爽やかに、朗らかに、甘い香りの、お香には欠かせない香原料です。

人気が高くて、年々というか月々といっても過言でないほど値段が高騰しています。

数珠にも使われる白檀の玉と使って、ストラップを作ってみました。


白檀ストラップ(小)¥4,800-

小サイズは小さすぎず大きすぎずの丁度いい大きさ。ファスナーやカギにくくり付けたり、別途チャックイヤホンジャックをつければ、ストラップになって、電話の会話中、香りで落ち着いてしゃべれます。


白檀ストラップ(大)¥6,800-

大サイズは大きいです!大きいからそれだけで存在感がますし、香りも倍増します。

 
だいぶ使っているので色も濃く味が出てきで、いまだに香るのが本物の証拠^^

玉に限らず扇子や仏像など白檀製品はオイルを染み込ませたまがい物ものも出回ってますが、これはインドネシア産の本物の白檀です。

ごく少量のみ販売なので早いもの勝ちです!

〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇

【お香を手作りしてみませんか?】
in東京都練馬区
線香・練香・印香・香袋・塗香・文香\2000~3500
火水金、予約可能です
詳しくはコチラ!
※現在7月は募集終了。
8月は12・13・19・20・22・26・27・29
が空いてます!お早めに。


【第21回あ~てぃすとマーケット】in神奈川
2014/8/1(金)~2(土)11:00~18:30
ブースナンバー:19
横浜赤レンガ倉庫1号館2階・入場無料♪

拍手[0回]

沖縄の研修レポを書いていたら、いつの間にやら復帰イベントまで一か月を切ってましたー;

いかんいかん、気を引き締めて!以前はやるにやれなかった商品紹介をしていきますよ~



わくもくをご利用の方は柄を見ればわかりますね。

そう、香袋

イベントで好きな香りを好きな香袋でお作りしている【十人十色調香】は毎回好評をいただいております^^

香りは、見本から選んでもいいし、香料でもイメージでもいいし、色味だったり、性格だったり、なんでも香りに仕上げちゃいます!頑張ってゴトーが汲み取ります^^

香袋は、以前と比べると柄が幅広くなりました!

   

定番である和風の文様はもちろん、北欧風のフラッグ柄光柄



水玉星柄もあれば、男性が使いやすいストライプもご用意しています♪



ひもも選んでいただけるので、唯一無二の香袋が完成します!

約10分ほどかかりますが、その間はほかの場所を見られていてもいいですし、制作現場を見ながらゴトーとくっちゃべってくださるのも大歓迎です^^

・香袋1つ ¥850
・香袋2つ ¥1500

かばんにポンッといれると開けるたびに癒されます。

引出しにそっと入れておくと、ふとした瞬間に気持ちが落ち着くので仕事もはかどります。

浴衣や着物の帯に忍ばせておくと、ふと立ち止まったときに雰囲気のある香りで自分が癒され、歩き出すとその残り香がしつこくないので、連れも通りかかった人も心地よいみたいです^^

スパイスやハーブは勿論、精油も使う場合がありますが、自然素材を混ぜ込むのでそれほどきつい香りにはなりません。

スメルハラスメント(無意識な匂いの嫌がらせ)が問題になっている今、香りを上手に使える方は好印象ですよ♪

ちょっとした虫よけにも適している香袋。今年の夏は一つ、お供に持っていると素敵な出会いがあるかも?ないかも?いやあるように願掛けして作ります!

是非、一度おためしあれ~

〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇o。o〇

【お香を手作りしてみませんか?】
in東京都練馬区
線香・練香・印香・香袋・塗香・文香\2000~3500
火水金、予約可能です
詳しくはコチラ!
※現在7月は11・15・16・18・22・23・25、
8月は12・13・15・19・20・22・26・27・29
が空いてます!お早めに。


【第21回あ~てぃすとマーケット】in神奈川
2014/8/1(金)~2(土)11:00~18:30
ブースナンバー:19
横浜赤レンガ倉庫1号館2階・入場無料♪

拍手[1回]

琉球のハーブ・ヤマクニブーを使った匂い袋の体験教室の当日!

高速バスなんかも通る大通りを少し入ってすぐのココ、本部町立中央公民館をお借りしました。


お、貼っていただいてますね^^



会場準備は勿論自分たちでやります。
講座に参加する方は80人!ささ、いそぎますよ~
 
香司の方々は講師をされいてる方もいれば、お店をやられていたり、もちろん趣味でお香を楽しまれている方もいます。


女性がほとんどですが、男性も数人いらっしゃって、それぞれが気をまわしながらテキパキテキパキと準備が進み、あっという間に会場完成!



作った香りはタンスにそのまま入れられる和紙袋と、繊細な美ら布「サンゴ染」の巾着に入れます。

このサンゴ染め、サンゴの上に布を置いて染料をトントンとおいてサンゴの柄を写し取るのがそうです。鮮やかですね~

さ、お客様がいらっしゃったら香袋講座の始まり始まりです♪
  

参加して下さった方は小学生からご年配まで幅広く、親子やお友達・香司のお知り合いなど、席に座ってみれば80人越えの満々満席!

黒板の前にいるのはいつもお世話になっているお師匠も張り切ってます。

まずはメインのヤマクニブーを3~4杯。全部で10杯調合なので結構な量です。

ヤマクニブーを手に取った生徒さんは一様に『おばぁのかおりだね~』『懐かしいね~』嬉しそう^^

おばぁのタンスに必ず入っていて、当時はいい香りと思ったことはないけど今となっては”とても懐かしい香り”なんだそうです。



それからお香の基本的な白檀、丁子、龍脳…と香料の説明をしつつ、実際に手に取って自分の器へ入れていきます。

是非入れてほしいもの、入れなくてもいいもの、今日は使わないけどこんな香料があるよーといった具合にどんどんすすんできます。

なので、みんな違う香りが出来上がります。

でもって香料をいれていくとヤマクニブーがどんどんと裏方に回って行って、温かく見守るような位置に香りが変化します。あんなに強い香料なのでにすごく不思議でした。

因みにお師匠の話のなかで一番の衝撃は、沈香の高騰がすすみ今や高いもので1g約5万円になっている、ってこと・・・。あれ、2~3年前は1g約2万円とかではなかったけ・・・;

沈香に限らず香原料自体の値段がどんどんと値上がりし、香りも劣化していっているようにも思えるので、本物でお香を作れるのは今のうちなのだと思います。

ただそれは輸入しているということもあって、ヤマクニブーのように忘れられていってしまっている日本の香原料もあるのですよね。

その発見や文化継承のためにも今回のヤマクニブー香袋講座は無料で開かれているのです。

この大人数なので補佐の香司軍もてんやわんやしつつ、笑い話もしながら最後には時間ピッタリにおわらせるお師匠の話術は、やはり素晴らしかったです。

最後にみんなで記念撮影♪

できあがった香袋を手にたくさんの笑顔を見送ることができました^^

大役を終えた香司のみなさんが美ら海水族館へ足を向ける中、私はひとり空港へ。


あまりにアッというまで、あの賑わいが嘘だったみたいに、のどかさが広がっていました。

貴重な経験ばかりさせていただいた2日間、写真を見ながら今でも鮮明に蘇ります。
現場に足を向けることはとても重要で大事なことを痛感。。

なかなかお会いできない香司さんと沢山話もでき、その中にまさかの九州にいる兄を知っている方もいて!いろんな意味でアドレナリンが止まらない旅でした。

家族に迷惑をかけたけど、また、いけたらいきたいなー・・なんて当人たちには言えませんが^^;


拍手[1回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10


ブログ内検索
◆お知らせ◆
  わくもくワーク第16弾!
 【紅葉色のくるくる線香】

2014/11/30まで随時受付中♪
¥3,000-
武蔵関駅徒歩10分の自宅にて
            (in東京)

※女性限定・先着予約順ですのでお早めに♪
 
ワークショップ随時募集中♪
◆◆ただいま絶賛募集中!◆◆
線香・練香・印香・香袋・塗香・文香


【曜日】
火・水・金
【時間】
10:00~12:00
13:00~15:00
【人数】
1~4名様
【場所】
武蔵関駅徒歩10分の自宅にて

ご希望の方、詳しく知りたい方はコチラまで^^

お子様連れも大歓迎です!
作品もろもろ
プロフィール
HN:
ゴトー
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1984/12/26
職業:
香司
趣味:
幾何学模様を色んな感覚で見ること・緑を育てること・手ぬぐい集め・手縫いで無心になること
自己紹介:
母親から手作りの楽しさを教わり、薫物屋香楽さんから”お香”の奥深さを学び、お客さんからは喜んでもらう幸せをいただいています。

古き良き香文化をwakumokuseiが使いやすく&かわいくアレンジして皆様にお届けします^^
SNSやってます。
〇o。惑木犀。o〇 wakumokusei  ~草木を使った手作り香屋~

Facebookページも宣伝
twitter
ゴトー宛
オーダー・出店・演出などのご依頼・お問い合わせはこちらへなんなりと!
◇メール◇
wakumokusei◆yahoo.co.jp
(◆を@に変えてお送りください)

◇ホームページ◇
http://wakumokusei.jimdo.com/

◇ワークショップのコミュニティ
              @mixi◇
○o。わくもくワーク。o○
http://mixi.jp/view_community.
pl?id=5088655
おススメの本です。
どうか“ぽちを”・・・
blogram投票ボタン
カウンター
最新コメント
[06/24 惑木犀・ゴトー]
[06/23 安齊]
[01/05 安藤セイ]
[12/14 よしみ]
[11/24 惑木犀 ゴトー]
バーコード
カウンター
いいね!

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]