忍者ブログ
~草木を使った手作り香屋。心・或る・イイ香りをお届け㊥です!~
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>


2024/04/27 (Sat)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、イベント後の無気力にやられっぱなしのゴトーです。。

なんとかPCをリカバリーして、やっとこ無事に復活できました!

まずは先日の赤レンガのイベントのご報告からしたいと思います。

今回は7日のみの出店だったのでお会いできない方がいらっしゃるかなー・・でも会えたらいいなぁ・・・と思いながら、電車に揺られて約2時間ほど。



この日は近辺を除いて日本各地で雪。

移動が電車&徒歩なのでハレバレお天気に感謝しながらも、冬の電車の暖房にお香があたらないようにイソイソと移動。。

にしても、渋い赤レンガは冬空に映えますなー^^



線香の新作はコチラ。びゃくだんはさすがの人気でした^^



左にある、入れ物が選べる香袋の香料、『未完成』『新春』『華尽くし』があったのですが、すーっとする『新春』は早々に売り切れました!



相変わらず仲良しな三人組の女性がいらっしゃってくださり、三つ香りをかいでくださったのですが、三人ともおんなじ香りを選んでくださいました。相性が匂いで決まる事実を目の当たりにした瞬間でした^^

他にも”もっと身近に日本の香りを”のテーマに作ってみた香油。
”あゆみ”を撤収作業の気合入れに購入してくださった作家仲間もいました♪

 

乳香に穴を開けてアクセサリーにしたものも販売。

右下の透明白ビーズのはネットで紹介した瞬間からご注文があって、当日すでにラスト1個。
フランキンセンス好きのお香の生徒さんがゲットしていかれました^^

そんなわけで、現在は完売しております。
申し訳ありません、でもありがたやー。。



左のクロアオとクロミドリはオンラインショップでも販売しているのでよかったらご覧くださいませ♪

心配をよそに久々にお会いできた方が沢山いらっしゃいました!

『夏にこられなくて、やっと会えましたー!』と変わらない笑顔でおっしゃってくださった方は、花粉症にイイかもとアロマピアスをお買い上げくださいました^^実際、すでにこの季節からむずむずするそうなのですが、少しでも手助けできているようなので一安心しました♪

本番もちゃんとガードするんだぞ、オチビたちよ~


(※精油の性質を考えて作っているタッセルなので、自作される方は十分に気をつけてお使いください!)

『今回は来るつもりなかったのに、出るって言うから来ちゃった(笑)』とご家族総出でいらした方は、今までお買い上げいただいたものをほぼ全部なんじゃないかっていうくらい次から次へ見せてくれて、もー泣きそうでした。。

  

私より持ってるんじゃないでしょうか(笑)
可能なものは中身の入れ替えをしてまた、送り出しました。しっかり癒すんだぞー!!

みなさんから差し入れまでいただいて、非常に活力になりました!おいしかったです♪



あと、不思議だけど嬉しかったのがチビッコが何人も足をとめてくれたこと。

kuuさんの作品は勿論ですが、くまなく見渡しては手にとって『かわいー^^』と見てくれたのがとっても嬉しかったです!ありがとね~

わざわざ駆けつけてくださった方、しがないブースに足を止めてくださった皆様、主催の方々、いつも楽しい時間をくれる作家仲間に、心より御礼申し上げます!

次回は、2015/4/12、ぽっぽ町田にて行われるイベントに参加予定です。
そこではなんとワークショップもあります!!!少なからず物販もあります。
詳細はまた後日♪


ここからはただの余談ですが、赤レンガについてさて準備・・・と思ったら、なんか足りないんです。

あ、テーブルのアシ・・・!

出かけ際にダンナが『これもっていかないのー?』と声かけてくれたのに、『あーうん』と背中で返事した私を思い出し。。。

到着早々、後悔と絶望。

そんな時、お世話になってるはんこ屋AKAITORI STAMP FACTORYさんが声かけていただいて、笑い話にしようと思って話したら『イス二つ借りてやるとか?』と神の助言をくださったのです!

その手があったかー!さすが、イベント慣れしている常連作家さん・・・!!

ご来場のみなさん気づかなかったでしょ?
テーブルはイスによって持ち上げられていたのです。しかもいつもよりもイイ安定感。(笑)

作家の皆さんにいつの間にやら知れ渡ってたのは恥ずかしかったのですが、無事に皆さんが見やすい?位置にテーブルを上げられ一安心の1日でした。

感謝しっぱなしの幸せな時間をありがとうございました^^


【お香を手作りしてみませんか?】武蔵関駅から徒歩10分ほど
線香・練香・印香・香袋・塗香・文香\2000~3500
火水金、予約可能です
詳しくはコチラ!
※現在
12月22・23・24・25日、
1月6・7・8・9・14・15・16・20・21・22・23・27・28・29・30日
が空いてます!お早めに♪

※いよいよ来年1月からハンドケアメニューが始まります♪詳細は近日!

拍手[0回]

PR
あ~てぃすとマーケットの出店をしに赤レンガに行ってきました!



この真夏の中、駅からの日陰のなさを懐かしみながらたどり着いたはこのイベント!



以前お店をイメージして買ったスーツケースは黒色。

なのでこの夏の熱を吸収し続けるスーツケースに日よけの風呂敷は欠かせません。よって異様にドハデ・・・!

だけど会場の冷房攻撃にこの風呂敷が一役買うとはこのとき知る由もなかったのです。。

さてさて事前の予行練習むなしく、たどたどしく設置が進みなんとか完成。ふ~・・・



友人に作ってもらったnew什器は、今までの雰囲気を受け継いで違和感なし!

違和感なさ過ぎて、あんま突っ込まれなかったぐらいです。(笑)

そんなこんなでイベントが開場!



以前行っていたその場で調香する『十人十色調香』が進化して、今回は3種類のできあがった香りを3種類の入れ物にいれられる仕組みにしました。(勿論一からつくるのもやりました)

【はなみ】
春をイメージした、丸くて愛らしい香り。
桂皮や大茴香などに加えて、合成香料が入っているのですが自然物には出せない何とも言えない美味しそうな甘みが特徴です。

【ほしみ】
夏をイメージした、爽やかで少しスパイシーな香り。
虫が嫌う月桃やユーカリが入っています。

【つきみ】
秋をイメージした、まったり落ち着いた香り。
心を落ち着かせる菊やカモミール、甘松が入っています。

入れ物は写真の通り、用途に合わせてお選びいただけるようになりました。



こちらは小学校からの付き合いのある友人に作らせてもらった香袋♪
白くて爽やかなイメージで!とのことだったので、龍脳多めのユーカリや白檀を入れてみました。

れんこんみたいでかわいい!と選んでくれた袋。

いろんな種類がある中、手触りでも選んでいた方もいたのはとても勉強になりました。

しかも手触りがあるのって大概着物生地なので、縁遠くなってしまった今でも”心地いいもの”としてインプットされてるのでしょうかね。ふしぎです。

他にもみなさんが自分らしい柄を持ち歩けるように!と思って和紙や布を容器いっぱいに持って行きました。

楽しそうに選んでいただいてる方がほとんどだったのですが、最終的にはちょっと選び疲れている方もチラホラ・・・。ちょっと持ってきすぎたみたいです;申し訳ない;



kuuさんとコラボのかめたちも、その愛くるしい姿でお客さんの心を射止めていきます^^



ブログで紹介しきれなかったのですが、なんでもはさめる『線香はさみ立て』もありました。

これは渦巻きも線状のもはさんで好きな皿の上で香が焚ける優れもの!いろんなチャームがついているのがポイント♪



一番人気だったのが、用途万能なわっか白檀でした!



丁度、別行動をしていた彼女さんの分と一緒にご購入下さった常連カップルの彼氏さん♪

在庫の関係で1つしか作っていないミドリのわっかを早々にゲットされていました。

彼女さんを想ってピンクを選ぶところがまた素敵^^

その彼女さんも後にいらっしゃって久々の再会を分かち合っていたのですが、『今日のメインはゴトーさんだから』とおっしゃっていただけたときは非常に嬉しかったです!!


他にもいろんな方が〇o。惑木犀。o〇ブースに足を止めていただきました♪

仕事場でたばこ臭を緩和させるためにお試し香袋をお買い上げ下さったり、じ・・・っくり作品をひとつひとつ見たくださった方もいたり、いったい何年ぶりかも思い出せないくらい久々に会いに来てくれた友人や作家さんや、『あなたのとこのお香は信用してるからね』と毎度奥さんが好きな線香を買ってかれる作家さんもいて、ずーっと幸せな気分で出店させていただきました。。

足を止めてくださったお客さん、楽しく過ごさせていただいた作家さん、主催の方、心より御礼申し上げます!

隙をみては出店の作家さんとこに遊びに行ってはバカ話しておなか痛くしたり、まじめに夫婦についてや作家の心得みたいのを語り合ったり、とても貴重な時間をくれるこのイベントはまた戻ってきたいと思う場所です。

次回はいつになるかわかりませんが、前向きに検討したいこの頃です!

因みに2014秋、金木犀が咲くころを目指してネットショップを立ち上げる予定です^^
HPにもちょこっとあるのですが、今回は『BASE』にて香屋を始めようと試行錯誤中です。

どうぞお楽しみに!!

拍手[1回]

琉球のハーブ・ヤマクニブーを使った匂い袋の体験教室の当日!

高速バスなんかも通る大通りを少し入ってすぐのココ、本部町立中央公民館をお借りしました。


お、貼っていただいてますね^^



会場準備は勿論自分たちでやります。
講座に参加する方は80人!ささ、いそぎますよ~
 
香司の方々は講師をされいてる方もいれば、お店をやられていたり、もちろん趣味でお香を楽しまれている方もいます。


女性がほとんどですが、男性も数人いらっしゃって、それぞれが気をまわしながらテキパキテキパキと準備が進み、あっという間に会場完成!



作った香りはタンスにそのまま入れられる和紙袋と、繊細な美ら布「サンゴ染」の巾着に入れます。

このサンゴ染め、サンゴの上に布を置いて染料をトントンとおいてサンゴの柄を写し取るのがそうです。鮮やかですね~

さ、お客様がいらっしゃったら香袋講座の始まり始まりです♪
  

参加して下さった方は小学生からご年配まで幅広く、親子やお友達・香司のお知り合いなど、席に座ってみれば80人越えの満々満席!

黒板の前にいるのはいつもお世話になっているお師匠も張り切ってます。

まずはメインのヤマクニブーを3~4杯。全部で10杯調合なので結構な量です。

ヤマクニブーを手に取った生徒さんは一様に『おばぁのかおりだね~』『懐かしいね~』嬉しそう^^

おばぁのタンスに必ず入っていて、当時はいい香りと思ったことはないけど今となっては”とても懐かしい香り”なんだそうです。



それからお香の基本的な白檀、丁子、龍脳…と香料の説明をしつつ、実際に手に取って自分の器へ入れていきます。

是非入れてほしいもの、入れなくてもいいもの、今日は使わないけどこんな香料があるよーといった具合にどんどんすすんできます。

なので、みんな違う香りが出来上がります。

でもって香料をいれていくとヤマクニブーがどんどんと裏方に回って行って、温かく見守るような位置に香りが変化します。あんなに強い香料なのでにすごく不思議でした。

因みにお師匠の話のなかで一番の衝撃は、沈香の高騰がすすみ今や高いもので1g約5万円になっている、ってこと・・・。あれ、2~3年前は1g約2万円とかではなかったけ・・・;

沈香に限らず香原料自体の値段がどんどんと値上がりし、香りも劣化していっているようにも思えるので、本物でお香を作れるのは今のうちなのだと思います。

ただそれは輸入しているということもあって、ヤマクニブーのように忘れられていってしまっている日本の香原料もあるのですよね。

その発見や文化継承のためにも今回のヤマクニブー香袋講座は無料で開かれているのです。

この大人数なので補佐の香司軍もてんやわんやしつつ、笑い話もしながら最後には時間ピッタリにおわらせるお師匠の話術は、やはり素晴らしかったです。

最後にみんなで記念撮影♪

できあがった香袋を手にたくさんの笑顔を見送ることができました^^

大役を終えた香司のみなさんが美ら海水族館へ足を向ける中、私はひとり空港へ。


あまりにアッというまで、あの賑わいが嘘だったみたいに、のどかさが広がっていました。

貴重な経験ばかりさせていただいた2日間、写真を見ながら今でも鮮明に蘇ります。
現場に足を向けることはとても重要で大事なことを痛感。。

なかなかお会いできない香司さんと沢山話もでき、その中にまさかの九州にいる兄を知っている方もいて!いろんな意味でアドレナリンが止まらない旅でした。

家族に迷惑をかけたけど、また、いけたらいきたいなー・・なんて当人たちには言えませんが^^;


拍手[1回]

遅くなってしまいましたが、惑木犀ブログを覗きに来てくださってる方々にご報告です

10月29日の昼過ぎ、出産いたしました!



予定より一週間ほど早くておもってたよりも小さめの2940gの女の子です

いやー痛いとは聞いていたけどあんなに末恐ろしいほどの痛みとは…。あれほど叫んだのは記憶が有る限り人生初めてです。

その激痛とは裏腹に、『ほぎゃっほぎゃっ』と柔らかく鳴いて産まれてきてくれた瞬間、とにかくホッとしました。

キョロキョロ見渡すつぶらな目。
私達の指を握るちぃちゃい手。
お腹越しに触ったやんちゃな足。

いままで当たり前のように生きてた自分の体すら神秘に思えます。

ずっと側にいて一緒にいきんでくれたダンナは、あまりの可愛さに悶絶肩をあげて大事に抱いて見つめてる姿は幸せそのものでした。無事にパパにできて良かった…。

多分これからが大変。
不慣れだけど試行錯誤して頑張るので、皆様見守ってくださると嬉しいです!そして勉強させてくださいね


因みに、用意した香袋は投げつける事なくを終えなれない痛みと入院生活の不安を解消してくれています

でも赤ちゃんの独特な香りには負けますね、かなりメロメロです

『イイ匂い』というより『芳しい』って表現の方が合いそうな、甘くて柔らかい香り。

疲労感のある体には最高の香りです



そんなこんなで現在入院中でして、その後も諸々あるため、オーダーやご注文はゆとりを持ってご相談くださいませ。

ワークショップやイベント出店はまだまだ先ですが、復活の際にはまた連絡いたしますのでもうしばらくお待ちを~

拍手[6回]

2012/06/19 (Tue)                  デザフェス、ワカバザール、そして由十惑!


今月で完全撤退となる一週間ショップの由十惑。
なんと残り3日となってしまいました

非常に寂しい;;ですが、この時間を堪能してできることをせねば!
今日19日・20日・21日とわたくしお店におりますのでよかったら遊びに来てくださいまし^^


さてさてなかなかできなかった出店ご報告。
もうだいぶ経ってしまいましたが足を止めてくださった方々に感謝です


【デザフェスvol.35】



ずーーーーーっと出たかったこのイベントに初出店!

『彼氏とお揃いで付けたいんです』と革香袋を両手に悩むお姉さんや、『妹や母にお土産に…』と使いがっての良いポチ香を手にしてくださったお兄さん。あ~てぃすとマーケットの常連さんが必死に探して見つけてくれたり、以前イベントでお世話になったスタッフさんと偶然再会できたり

なんと、取材もしていただけました!
写真が苦手な私は静止画用笑顔がうまくできず;
何テイク撮っていただいたことか・・・;見事載るといいのですが。。

また今回は高校の時の友人と一緒に出てみました。
小さなビーズでマカロンやレースを編んで作るアクセサリーはかわいかった~

いつもお世話になってる手描きろうけつ作家『野蒜』さんも近くにいらっしゃって、
おかげでまったりしながら、大笑いの連続で楽しくすごさせていただきました。

『次はどこでられるんですか?』とたくさんの方にお声掛けいただいて嬉しいかぎりでした!
また来年、復活できる時まで覚えていてくださるといいなぁ。


【ワカバザール】



半野外のこのイベント。当日はお天気も良くって、のんびりまったり。

若葉ウォークというショッピングモールにある広場で、子供系のお店が多いせいか、お客様も出店者も子連れの方が!
とくに出店されているが抱っこひもで担ぎながら接客する姿なんて、母のたくましさをひしひし感じました。。すごい。見習いたい・・・!

ここでも香りものは珍しいらしくて、目を丸くして立ち止まってくださる方が多く、『今日一番いいものかった気がします』だなんて素敵言葉をいただけたほど!こちらこそ今日一番のお言葉をいただけて幸いでした。


悲しいかな、この日をもって、イベントに出店しにいくのはお休み。
今月の由十惑で直接お話しをしながら販売できるのもお休みとなってしまいます。


子供ができるってどういうことかちゃんと想像していなかったけど、今までできていたことができなくなる分、できなかったことができるようになる、まさに人生の転機なんだろうなぁと最近しみじみおもいます。

それがいいことだと思えるように、今をちゃんと楽しもう。うん。

拍手[5回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6


ブログ内検索
◆お知らせ◆
  わくもくワーク第16弾!
 【紅葉色のくるくる線香】

2014/11/30まで随時受付中♪
¥3,000-
武蔵関駅徒歩10分の自宅にて
            (in東京)

※女性限定・先着予約順ですのでお早めに♪
 
ワークショップ随時募集中♪
◆◆ただいま絶賛募集中!◆◆
線香・練香・印香・香袋・塗香・文香


【曜日】
火・水・金
【時間】
10:00~12:00
13:00~15:00
【人数】
1~4名様
【場所】
武蔵関駅徒歩10分の自宅にて

ご希望の方、詳しく知りたい方はコチラまで^^

お子様連れも大歓迎です!
作品もろもろ
プロフィール
HN:
ゴトー
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1984/12/26
職業:
香司
趣味:
幾何学模様を色んな感覚で見ること・緑を育てること・手ぬぐい集め・手縫いで無心になること
自己紹介:
母親から手作りの楽しさを教わり、薫物屋香楽さんから”お香”の奥深さを学び、お客さんからは喜んでもらう幸せをいただいています。

古き良き香文化をwakumokuseiが使いやすく&かわいくアレンジして皆様にお届けします^^
SNSやってます。
〇o。惑木犀。o〇 wakumokusei  ~草木を使った手作り香屋~

Facebookページも宣伝
twitter
ゴトー宛
オーダー・出店・演出などのご依頼・お問い合わせはこちらへなんなりと!
◇メール◇
wakumokusei◆yahoo.co.jp
(◆を@に変えてお送りください)

◇ホームページ◇
http://wakumokusei.jimdo.com/

◇ワークショップのコミュニティ
              @mixi◇
○o。わくもくワーク。o○
http://mixi.jp/view_community.
pl?id=5088655
おススメの本です。
どうか“ぽちを”・・・
blogram投票ボタン
カウンター
最新コメント
[06/24 惑木犀・ゴトー]
[06/23 安齊]
[01/05 安藤セイ]
[12/14 よしみ]
[11/24 惑木犀 ゴトー]
バーコード
カウンター
いいね!

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]