~草木を使った手作り香屋。心・或る・イイ香りをお届け㊥です!~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ココアでしょー!
ということで2012年最初のわくもくワークは、ココアを使ったバレンタイン仕立てです。
ということで2012年最初のわくもくワークは、ココアを使ったバレンタイン仕立てです。
【日時】
2012/1/17、19、20、21
11:00~17:00
【所要時間】
約60分
【場所】
由十惑in鳩の街通り
(東京都墨田区向島5-50-3鈴木荘1F真ん中)
【料金】
2000円
【申し込み方法】
日時内で空きがあれば、随時受付しています。
予約優先なため『やってみたい!』と心に決めた方は
コチラの申し込みフォームまたはwakumokusei◇yahoo.co.jp(◇=@)までご連絡ください。
2012/1/17、19、20、21
11:00~17:00
【所要時間】
約60分
【場所】
由十惑in鳩の街通り
(東京都墨田区向島5-50-3鈴木荘1F真ん中)
【料金】
2000円
【申し込み方法】
日時内で空きがあれば、随時受付しています。
予約優先なため『やってみたい!』と心に決めた方は
コチラの申し込みフォームまたはwakumokusei◇yahoo.co.jp(◇=@)までご連絡ください。
燃やすとしゃっきり、温めるとほっこりした香りになるココア。
大好きでよく飲みますが、お香にしても独特の香りは健在。
言わないとクッキーと間違えそうなぐらいの甘渋な香りは、集中力や記憶力を上げるのだそうです。
受験生の追い風に、プレゼントに、自分で使いたいなどなど。
ぜひ自分で作ってみませんか??
カカオ系はたまりませんね。麦チョコも好きで非常用バッグにストレス軽減おやつに選ぶぐらい。縁日の屋台では必ずミルクせんべいのチョコクリームをお土産に買って帰ります。
ならば、もちろんケーキも…!といいたいのは山々ですが、残念ながらケーキはイチゴショートケーキをこよなく愛しており、長年トップの座を譲りません。。
冬にしかでまわらない『まるごと苺』が最近の贅沢ですが、その時期も終わりに近づいている様子。
はぁ・・・。
ということで、本日もゴトーは元気にせっせと制作中です!
今月はイベント出店は少ないものの、お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、HPにてネット販売もこっそり始めております。惑木香が恋しくなったらHPをご覧ください!転載商品以外も沢山あるのでご相談くださいね。
それでは!
大好きでよく飲みますが、お香にしても独特の香りは健在。
言わないとクッキーと間違えそうなぐらいの甘渋な香りは、集中力や記憶力を上げるのだそうです。
受験生の追い風に、プレゼントに、自分で使いたいなどなど。
ぜひ自分で作ってみませんか??
カカオ系はたまりませんね。麦チョコも好きで非常用バッグにストレス軽減おやつに選ぶぐらい。縁日の屋台では必ずミルクせんべいのチョコクリームをお土産に買って帰ります。
ならば、もちろんケーキも…!といいたいのは山々ですが、残念ながらケーキはイチゴショートケーキをこよなく愛しており、長年トップの座を譲りません。。
冬にしかでまわらない『まるごと苺』が最近の贅沢ですが、その時期も終わりに近づいている様子。
はぁ・・・。
ということで、本日もゴトーは元気にせっせと制作中です!
今月はイベント出店は少ないものの、お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、HPにてネット販売もこっそり始めております。惑木香が恋しくなったらHPをご覧ください!転載商品以外も沢山あるのでご相談くださいね。
それでは!
PR
遅くなってしまいましたが、わくもくワーク第13弾『クリスマス&正月の香を作る~印香&ぽち香~』のご報告です!
今回は印香といって煙の出ない温めてつかうお香と、ぽち香といって名刺入れや財布に挟んでつかっていただくタイプのお香をクリスマスと正月になぞらえて制作です。
参加してくださったお三方、みなさまお着物!優雅ですてきでした~
さてみなさまクリスマスといえばどんな香りをおもいだしますか??
わたしは・・・鳥の丸焼きですが、さすがに無理ですね;
あまり日本人にはなじみがない香りかもしれませんが、キリストの誕生祝いに献上されたといわれる乳香をまぜます。
一方お正月は?・・・初詣のときにでていた屋台のモツ煮か、薪かなぁ~。でもそれもつかえないので、お屠蘇といわれる厄除けに飲まれるお酒に入っている山椒をいれてまぜます!
さらに体を暖めてくれるといわれる食材、桂皮(ニッケイ)・大茴香(八角)・生姜も入れて冬に焚くにはぴったりの香料をいれてゴリゴリ乳鉢で混ぜます。
←完成はコチラ!
甘い香り・さわやかな香り・スパイシーな香り、そのどれもが奥ゆかしい香りにしあがりました!
参加してくださったかたは割烹着や草木染めに篆刻など手づくりする楽しさを知っている方ばかりでした。どうりで手際がいい・・・!今回それぞれがつくった香りを節目節目でたのしんでいただけたら嬉しい限りです
今回は印香といって煙の出ない温めてつかうお香と、ぽち香といって名刺入れや財布に挟んでつかっていただくタイプのお香をクリスマスと正月になぞらえて制作です。
参加してくださったお三方、みなさまお着物!優雅ですてきでした~
さてみなさまクリスマスといえばどんな香りをおもいだしますか??
わたしは・・・鳥の丸焼きですが、さすがに無理ですね;
あまり日本人にはなじみがない香りかもしれませんが、キリストの誕生祝いに献上されたといわれる乳香をまぜます。
一方お正月は?・・・初詣のときにでていた屋台のモツ煮か、薪かなぁ~。でもそれもつかえないので、お屠蘇といわれる厄除けに飲まれるお酒に入っている山椒をいれてまぜます!
さらに体を暖めてくれるといわれる食材、桂皮(ニッケイ)・大茴香(八角)・生姜も入れて冬に焚くにはぴったりの香料をいれてゴリゴリ乳鉢で混ぜます。
←完成はコチラ!
甘い香り・さわやかな香り・スパイシーな香り、そのどれもが奥ゆかしい香りにしあがりました!
参加してくださったかたは割烹着や草木染めに篆刻など手づくりする楽しさを知っている方ばかりでした。どうりで手際がいい・・・!今回それぞれがつくった香りを節目節目でたのしんでいただけたら嬉しい限りです
tabelaさんで開催された“秋の香2011”の全3回のお香づくりの最終回は、『藤袴の香袋』をつくりましたよ。
『藤袴』というのは昔から日本でも水辺によく生えているそうです。今回は秋の七草にも数えられる藤袴をベランダで育てて、葉っぱを乾燥、でジャキジャキ細かくして使用。
秋の七草である『女郎花』の親戚でもあるオミナエシ科の甘松という草も使用。
甘い藤袴とコクがある甘松の相性が凄く良くて、冬によく使われる桂皮・大茴香をいれたのを基盤にそれぞれのイメージした香りを作ってもらいました。
森の様な香りやより藤袴甘さを生かした香りなど基盤は同じなのに香りは千差万別なのが不思議なところ。
みなさんそれぞれ納得いくイイ香りに仕上げてました。
(お一人だけ写真をとらせていただくのをわすれてしまいました…申し訳ないです)
紐と布の組み合わせや結び方で印象も変わりますね。
『昨日食べた巾着に似てる』香袋を作った方も。確かにおいしそう…
そして今回は少し時間があったのでみんなが作った香袋を使って『源氏香~香袋de香りあてゲーム~』をしました。5回香りをかいで同じ香りが何回目にでてきたかを源氏香マークにあてはめて当てる遊び。感覚を集中させて香りを嗅ぎますがなかなか難しいもんです。2回やって正解者は一人。そう、むずかしいんです・・・。
おいしいデザートを食べてお開き。
寒い中、ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
『藤袴』というのは昔から日本でも水辺によく生えているそうです。今回は秋の七草にも数えられる藤袴をベランダで育てて、葉っぱを乾燥、でジャキジャキ細かくして使用。
秋の七草である『女郎花』の親戚でもあるオミナエシ科の甘松という草も使用。
甘い藤袴とコクがある甘松の相性が凄く良くて、冬によく使われる桂皮・大茴香をいれたのを基盤にそれぞれのイメージした香りを作ってもらいました。
森の様な香りやより藤袴甘さを生かした香りなど基盤は同じなのに香りは千差万別なのが不思議なところ。
みなさんそれぞれ納得いくイイ香りに仕上げてました。
(お一人だけ写真をとらせていただくのをわすれてしまいました…申し訳ないです)
紐と布の組み合わせや結び方で印象も変わりますね。
『昨日食べた巾着に似てる』香袋を作った方も。確かにおいしそう…
そして今回は少し時間があったのでみんなが作った香袋を使って『源氏香~香袋de香りあてゲーム~』をしました。5回香りをかいで同じ香りが何回目にでてきたかを源氏香マークにあてはめて当てる遊び。感覚を集中させて香りを嗅ぎますがなかなか難しいもんです。2回やって正解者は一人。そう、むずかしいんです・・・。
おいしいデザートを食べてお開き。
寒い中、ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
『クリスマス&正月の香を作る~印香&ぽち香~』
2011年11月27日(日)
1回目:12時~14時
2回目:15時半~17時半
3900円(すべて込み!)
ワモノヤトウキョウジョウにて
東京都世田谷区松原5-49-10-2F
(京王井の頭線 東松原駅 徒歩3分)
申し込みはjoe@goo.jpまで
クリスマス、お正月の香りで“印香”と“ぽち香”をつくります。
クリスマスの香りには乳香を、正月の香りには山椒を使い、珍しいものから料理にも使われる身近なスパイスを加えて、好きな香りを作っていただけます!
“印香”というのは間接的に暖めて使うお香で、線香と違い煙がでないため昔は着物の香りづけにも使われました。また“ぽち香”というのは、名刺や財布に挟んで香りを移して使うお香で、とても薄いのでしおりとして使用するのもおススメです。
一つの香源料を燃やす・暖める・常温そのままの香りはそれぞれ違います。今回は暖めること(印香)と常温そのまま(ぽち香)の二つが一挙に楽しめるお得ワークショップになります!
作業工程:
①香源料を乳鉢でゴリゴリ混ぜる。
②暖めて香りを確かめながら香りをつくる。
③シールやハンコで好きにアレンジしたぽち袋に香をいれてぽち香完成!
④余った香源料に炭と糊を混ぜる。
⑤クッキーのように型を抜く。
⑥完全に乾燥させて1か月熟成させて印香完成!
先日トウキョウジョウさんが由十惑へお試しワークショップにご来店くださいました!!
クリスマスの香りには乳香を、正月の香りには山椒を使い、珍しいものから料理にも使われる身近なスパイスを加えて、好きな香りを作っていただけます!
“印香”というのは間接的に暖めて使うお香で、線香と違い煙がでないため昔は着物の香りづけにも使われました。また“ぽち香”というのは、名刺や財布に挟んで香りを移して使うお香で、とても薄いのでしおりとして使用するのもおススメです。
一つの香源料を燃やす・暖める・常温そのままの香りはそれぞれ違います。今回は暖めること(印香)と常温そのまま(ぽち香)の二つが一挙に楽しめるお得ワークショップになります!
作業工程:
①香源料を乳鉢でゴリゴリ混ぜる。
②暖めて香りを確かめながら香りをつくる。
③シールやハンコで好きにアレンジしたぽち袋に香をいれてぽち香完成!
④余った香源料に炭と糊を混ぜる。
⑤クッキーのように型を抜く。
⑥完全に乾燥させて1か月熟成させて印香完成!
先日トウキョウジョウさんが由十惑へお試しワークショップにご来店くださいました!!
印香は少し辛みが効いたお正月の香り、
ぽち香は『I向島』とふんずさん直筆『おしあげマーク』
その時の様子が事細かに書かれているブログ、ぜひご覧ください!
毎度お世話になっている渋谷tabelaさんにて開催しました『秋の香2011』。
第11弾は『金木犀のやんわり香水』をつくりました^^
ベランダで育てている金木犀の中でも一番スタンダードな花を使用。
今回は開花する直前の蕾を摘み取って、生(フレッシュ)のまんまエタノールにつけて香りを抽出したチンキを使いました!
さてさて当日。
秋の心地が素敵な晴れ!
テラスでやるため、悪天候はご法度なので一安心。。
金木犀だけだと少し臭みがあったり香りの持続が弱いので、
桂皮・山奈などの通常お香に使われる香料にくわえて、
安渓鉄観音というお茶のチンキもいれました。
実は金木犀の香りには”青葉アルコール”という緑茶成分があるそうな。
金木犀の香りといわれる甘味のある香りのお茶なので今回特別に加えてみました!
注射器を使ってml単位で足していきますが、0.5mlという微妙な単位もみなさん慎重に、しっかりと測ってくれました。
これで”金木犀のやんわり香水は完成!
今回はさらに好きな香りを自由に作っていただきました!
上は白檀ベースで昔ながらの香袋をイメージした『まいこはん』香水。
中は安渓鉄観音茶をベースに落ち着いた香りの『安渓鉄観音』香水。
下は穏やかのなかにウキウキ感が漂う『穏やかな午後のデート』香水。
みなさんの個性が光る素敵な作品になりましたね
最後にみんなでおいしいデザートを食べてお開き!
ご参加いただきましてありがとうございました。
わくもくワーク第11弾!
『金木犀のやんわり香水』
2011/10/23 15:00~17:00
uplink・tabelaにて
http://www.uplink.co.jp/tabela/top.php
『金木犀のやんわり香水』
2011/10/23 15:00~17:00
uplink・tabelaにて
http://www.uplink.co.jp/tabela/top.php
次回のわくもくワーク第12弾は『藤袴の香袋』!
藤袴というのは、乾燥させてはじめて甘い香りがする不思議な草で、秋の七草にも数えられる秋代表の草花です。
これもまたうちのベランダでせっせと栽培中。伸びて→採取して→乾燥させてを繰り返しています。
まだ席はありますので是非ご参加ください!
藤袴というのは、乾燥させてはじめて甘い香りがする不思議な草で、秋の七草にも数えられる秋代表の草花です。
これもまたうちのベランダでせっせと栽培中。伸びて→採取して→乾燥させてを繰り返しています。
まだ席はありますので是非ご参加ください!
わくもくワーク第12弾!
『藤袴の香袋』
2011/11/23 15:00~17:00
uplink・tabelaにて
http://www.uplink.co.jp/tabela/top.php
3000円(デザート付!)
申し込みは惑木犀HPの申し込みフォームかwakumokusei◆(=@)yahoo.co.jpまで
『藤袴の香袋』
2011/11/23 15:00~17:00
uplink・tabelaにて
http://www.uplink.co.jp/tabela/top.php
3000円(デザート付!)
申し込みは惑木犀HPの申し込みフォームかwakumokusei◆(=@)yahoo.co.jpまで
ブログ内検索
◆お知らせ◆
わくもくワーク第16弾!
【紅葉色のくるくる線香】
2014/11/30まで随時受付中♪
¥3,000-
武蔵関駅徒歩10分の自宅にて
(in東京)
※女性限定・先着予約順ですのでお早めに♪
【紅葉色のくるくる線香】
2014/11/30まで随時受付中♪
¥3,000-
武蔵関駅徒歩10分の自宅にて
(in東京)
※女性限定・先着予約順ですのでお早めに♪
ワークショップ随時募集中♪
◆◆ただいま絶賛募集中!◆◆
線香・練香・印香・香袋・塗香・文香
【曜日】
火・水・金
【時間】
10:00~12:00
13:00~15:00
【人数】
1~4名様
【場所】
武蔵関駅徒歩10分の自宅にて
ご希望の方、詳しく知りたい方はコチラまで^^
お子様連れも大歓迎です!
線香・練香・印香・香袋・塗香・文香
【曜日】
火・水・金
【時間】
10:00~12:00
13:00~15:00
【人数】
1~4名様
【場所】
武蔵関駅徒歩10分の自宅にて
ご希望の方、詳しく知りたい方はコチラまで^^
お子様連れも大歓迎です!
プロフィール
HN:
ゴトー
年齢:
39
HP:
性別:
女性
誕生日:
1984/12/26
職業:
香司
趣味:
幾何学模様を色んな感覚で見ること・緑を育てること・手ぬぐい集め・手縫いで無心になること
自己紹介:
母親から手作りの楽しさを教わり、薫物屋香楽さんから”お香”の奥深さを学び、お客さんからは喜んでもらう幸せをいただいています。
古き良き香文化をwakumokuseiが使いやすく&かわいくアレンジして皆様にお届けします^^
古き良き香文化をwakumokuseiが使いやすく&かわいくアレンジして皆様にお届けします^^
ゴトー宛
オーダー・出店・演出などのご依頼・お問い合わせはこちらへなんなりと!
◇メール◇
wakumokusei◆yahoo.co.jp
(◆を@に変えてお送りください)
◇ホームページ◇
http://wakumokusei.jimdo.com/
◇ワークショップのコミュニティ
@mixi◇
○o。わくもくワーク。o○
http://mixi.jp/view_community.
pl?id=5088655
wakumokusei◆yahoo.co.jp
(◆を@に変えてお送りください)
◇ホームページ◇
http://wakumokusei.jimdo.com/
◇ワークショップのコミュニティ
@mixi◇
○o。わくもくワーク。o○
http://mixi.jp/view_community.
pl?id=5088655
おススメの本です。
カウンター
リン
最新コメント
[06/24 惑木犀・ゴトー]
[06/23 安齊]
[01/05 安藤セイ]
[12/14 よしみ]
[11/24 惑木犀 ゴトー]
カウンター
いいね!